Apple oat crisp リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9.5.24 今日は7時半頃に起きました。最初はSocial Studyで、月曜日のテストに向けて勉強のための資料が配られました。2時間目はFoodsで、Apple oat crispを作りました。上にアイスクリームを乗せて食べました。昼休みはウクライナからきた男の子と話をしてました。4時間目はOutdoorで、胸骨圧迫のやり方を学びました。今日はとても暑かったです。最高気温は22度でしたが、風がなかったのでそれ以上に暑く感じました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
スノボ(2)‼︎ 29.2.24 今日はスキー&スノーボードクラブのトリップがありました。 前回 と同じくWhistlerへ行きました。 前回 よりも道が混んでいて予定よりも30分ほど遅れて到着しました。 この前 はレベル2のコースに入りましたが簡単すぎたので今回はレベル4に行きました。スキー客が行ける一番上まで行きました。少し上を見たら木が生えていないくらい高かったです。 午後からは雪が降ってきて、さらに霧が濃くなってきました。前日にかなり雪が降ったらしく、信じられないくらいパウダースノーでした。80センチくらい積もったそうです。 最初は私とブラジル出身の子とメキシコ出身の子が同じクラスにいたのですが、メキシコ出身の子はもともと傷めていた膝の痛みが悪化してしまったようで昼で抜けました。 急な斜面や木の間も滑り、私にとってはかなりハードで難しかったですが、その分自分の出来ることが増えるのを実感できて自信がつきました。 帰りも渋滞に嵌り、乗る予定だった17時30分の船をタッチの差で逃してしまいました。その次は19時50分だったので友達と街へ行ってピザを食べました。雨も降っていて寒かったです。 続きを読む
Hockey Day!! 17.3.24 今日の朝は卵を焼いて目玉焼きを作り、玉ねぎとベーコンを炒めたものを添えて食べました。 久しぶりに油っこいものを食べてとても美味しかったです。 10時半頃に家を出て近くのアイスリンクへ行きました。今日はホストシスターのホッケーチームとその親も一緒に参加する練習試合のようなものがあり、私も参加させてもらいました。 初めて試合形式でホッケーをプレイしてとても楽しかったです。 その後は一緒にプレイしたホストシスターのホッケーチームの子達とそのご家族達とBBQをやりました。 その後は私のホッケーの練習のため、またアイスリンクへ戻りました。今日で最後だったので試合をしました。午前中の試合よりもレベルが高かったので難しかったです。 帰ってゆっくりしていたら、同じプログラムで来ている日本からの留学生の子がビーチファイヤーに誘ってくれたので参加させてもらいました。 日本からの留学生の子とそのホストファザーと一緒に海岸で火を起こしておしゃべりしました。 今日はホッケーを2度もプレイしてBBQもビーチファイヤーもして、長い1日でした。 そのまま疲れてお風呂に入らず寝てしまいました。 続きを読む
元プロvs地元の精鋭たち 2.12.23 今日はホストシスターのバイオリンの演奏を見に行く予定でしたが、留学コーディネーターの方がホッケーの試合に誘ってくれたので隣町のアイスリンクへ行きました。 アイスリンク近くのバス停でコーディネーターの方と待ち合わせをして、 Tim Hortons で夕食を食べました。 CANUCKS ALUMNI vs SUNSHINE COAST ALL-STARS の試合でした。CANUCKS ALUMNIはバンクーバーのホッケーチームVancouver Canucksの元メンバーのチームで、SUNSHINE COAST ALL-STARSはこの地域のベストプレイヤーのチームです。 そして今日はこのSUNSHINE COAST ALL-STARSのチーム名の発表の日だったので、入場する際にチームのロゴ入りのハンカチを貰いました。 そのハンカチがこれです↓ 衝撃すぎて一瞬信じられなかったです。 面白くもカッコ良くも無いし何よりスタッフがみんなこのTシャツを普通に着ているのが信じられなかったです。 試合自体は点数の競り合いが続くいい試合でした。 カナダでは地震は極めて珍しく、ここの人は津波の怖さをあまり知らないと思いますし、ただのチーム名なので切り分けて考えるべきなのかもしれませんが、いくら応援とは言え皆と一緒に「Let’s go TSUNAMI!」と叫ぶ気にはなれませんでした。 結果は10対7でCANUCKS ALUMNIの勝利でした。ギリギリまで同点を維持していましたが、最後の数分間で3点差を付けられてしまいました。 さすが元プロだなと思いました。 帰りは仕事帰りのホストファザーの車に乗せてもらって帰ってきました。 続きを読む
普通の土曜日 8.6.24 今日は特に予定はありませんでした。 昼過ぎにホストファザーとホストシスターとまたワンちゃん達のお散歩に行きました。 ホストマザーは今日もバケーションで明日帰ってきます。 夕食の後寝てしまいました。夜中に起きてお風呂に入りました。 続きを読む
カナダのハロウィンについて 30.10.24 今日はハロウィンということでカナダのハロウィンについてお話ししたいと思います。 私の留学中のハロウィンについては こちら をご覧下さい。 私の留学先は郊外だったので、基本的に都市部では無い地域のハロウィンについてのお話をします。 私が利用した「 次世代リーダー育成道場 」という留学支援プログラムでは、学校に留学生が少ないという理由から、基本的に都市部では無く郊外の学校に派遣されます。 私の地域では何週間も前から自分の家やフロントヤードにハロウィンの飾り付けをし始めていました。 ハロウィン当日は学校でも仮装している人が沢山いました。 教室を飾り付けている先生もいて、皆ハロウィン気分で授業を受けていました。 授業内容は普段通りでした(笑)。 10月の28日には学校の体育館で子供向けのハロウィンイベントがありました。 ハロウィン当日は、夕方から街に繰り出してお菓子を貰いに行きました。 近くのお家のフロントヤードに大きな鹿さんがいました。こんなに近くで見るのは初めてで驚きました。 続きを読む
コメント
コメントを投稿